shinoのひとりごと

40代 一人暮らし日記

光熱費(2023/11)

11月の光熱費が出揃いました

  • 通常電力:4,923
  • 深夜電力:5,237
  • ガス:1,357
  • 灯油:0

 

合計 11,517円

>前月比 +689円

>前年比 -2,107円

 

通常電力は下がったのに、深夜電力が大幅に上がってきた

これはお風呂にちゃんと浸かる日が増えたから!

幸せと光熱費とは相反するなあ

 

ガスは久しぶりに2m3になりました

野菜スープばかり作って温めているからかもしれない

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

 

歯の詰め物がとれるの巻

もはや日記(ブログ)の存在を忘れつつある今日、、

 

昨日は昼からずーーっと食べ飲んでいてバタンキュー

ふるさと納税で頼んでいた親鳥が美味しすぎて!

a.r10.to

硬くてほんっと自分好みだけれども、油もすごいのです

 

朝、ふらふら起きて測った体重が!また過去最高に!!

やばいねーーと思いつつ、の朝ごはんは

早朝5時半から仕込んだ野菜スープと、いつものやつ

 

掃除洗濯をして、不本意ながらちょっとだけお仕事を...

 

どうにも食べたかったお昼ごはんは

 

ナゲット15個+タブチ!

ナゲットのソース、エビのはイマイチでした、、

やっぱり王道のバーベキューとマスタードが勝つね

なんだかんだとペロリ

 

そしてこのナゲット食べてたら、、、

歯の詰め物(銀歯)が取れた、、、

もう歯医者の治療なんて何年もしてないから、いつの銀歯なのかも不明

全然しみないけれど、でもなんか虫歯っぽいから、日曜日にやっている歯医者さんをみつけてかけこんだところ

あっという間に白いものを詰めてくれた

 

歯医者、クリーニングで通っているところがあるんだけれど、予約取りにくいしなんだか料金も高いから、もう今日行ったところに変更しようかなと考え中

 

夕方からは、そうだクリスマス近いな!と気づいて

amzn.to

毎年恒例のやつ、見ました

うーん、何回見ても面白い!

DVD持っているけれど、配信のほうが綺麗なきがする

 

そんなこんなで休日終わり

また思い出したら書こうっと

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

すぐに手に取りやすい場所に

今日はおやすみ

 

昨日はめずらしくノンアル+夜更かしできたので、リアルタイムでケンジに会うことができた

ケンジかわいいよケンジ!!

 

休日でもいつもと変わらない朝ごはん

 

コーヒー飲みつつ、先月の健康診断の結果が良好だったので、この機会に保険を見直しした

やっぱりネットで入る方がいろいろしがらみなくていいや

 

そして買い出しにいき

お昼ごはん

鶏天セット頼んだらかなりのボリュームで

しかも衣が厚かったので、お行儀が悪いですが外して食べました。。衣苦手。。

 

午後から、休日の一仕事(無給)

今月末までの資料作りを全然進められなくて、やむを得ず

半分はできた!と思う!

残りは明日からの私の期待しよう!

 

夕方(夜)に思い立って無印に行ってきて

壁に付けられる家具シリーズ(44cm)を買ってきて

リビングに「きのう何食べた?」シリーズを設置した!

これでいつでも、部屋移動せずに見返せるー

レシピ本は、幅に合わないから置けないのが残念

 

夜ごはん

久しぶりのコリコリとアルコールを

 

今日は運動こそしなかったものの、結構充実した1日だったんじゃないかしら

 

そして、数日前に結構濃厚に一緒に過ごした友人が、高熱>コロナになったと連絡があり

まじか!と

私はピンピンしてるから、どこでもらったんだろうね(人ごと)

もう、私は罹りたくないよ!

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

道具を揃えるとうまくいく、かも

今朝はちょっと寝坊

加湿器つけてたら、結露がすごかった!

加減が難しい

 

朝ごはん

 

掃除洗濯して買い出しへ

調味料が軒並みなくなったので高くついた!

 

お昼ごはん

この前の親鶏の残り

前回めっっっちゃ脂がすごかったので、今日はキッチンペーパーで拭き取りながら焼いたけど、それでもやっぱり脂っぽい、、

だが美味しい!

ハイボール飲みたくなるのをグッと我慢して、オールフリーをお供に

 

午後からは何度目かのリベンジ開始

今まで4本の編み棒でやってたのと、なんか変で、全然うまくいかず

これまでに2回作ったものの酷い出来すぎて、ほどいてる。。

そこでYoutube見てたら、輪針がいいかも?とふと思い、買ってみたところ、、、

ほんっとやりやすいし、目も綺麗!

やはり初心者には道具がとっても大事だ!

最後の減らし目のところがまた鬼門なんだけれど、それまではいい感じでいけそうだなあ

 

夕方からはジムへ!

少しずつ、少しずつ、体も慣れてきた

できるだけ週2で通うようにしたい(目標)

 

夜ごはんは

スーパーのお寿司

このネタで598円って!安いし美味しいし!

のんある晩酌のハイボールは、イマイチだった、、

やっぱりオールフリーか、のんある晩酌のレモンサワーで落ち着きそう

 

明日も休酒できますように!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

しっくりくる美容院が見つかった

今日はおやすみー

 

寒っ!と思って外見たら、初雪!

そんな日の朝ごはん

最近、朝用のランチョンマットを変更したけれども、いつもの感じ

 

今日は定期検診の婦人科の日なので、朝から活動的に動いた

まだ卵巣はしっかり働いているようで

「閉経はまだまだだねーー」と言われた

そのおかげ?せい?で、子宮筋腫はまだ少しずつ成長中

全部で5個あるけれども、まだ取るレベルではないみたい

ピルに代わるお薬(ジエノゲスト)のおかげで、内膜症も悪化せずにいい感じ

このまま何事もなく、早く閉経を迎えたいなあ

 

お昼ごはんは大戸屋

まだダイエット中なので脂質の少ないメニューを選ぶ

ご飯も泣く泣く半分残した、、

 

午後からは美容院へ

ハイライト+カラーで今日もいい感じに仕上げてもらった!

ほんっとにいい美容院が見つかってよかったよ

 

そして久しぶりに、服を買った!

先週店に行ったときに試着して、悩んでやめて

でもやっぱり欲しくて、、

サイトでも系列店をいろいろ探して、気になるものを実店舗でもう一度試着

結果、やっぱり欲しかったものはいまいちだったけれども、他のお店で納得できるものを買えた!!

試着ってほんと大事よねえ

 

オンサイトで働いていたときに比べると、衣服費は10分の1以下になってる気がする

普段着(仕事着)は最近すべて楽天で買ってたけれども、やっぱり外出用は好きなブランドを着たいなと実感した

もうアラフィフに突入していて、服もメイクも今まで通りだとだめだろうなと思いつつ、やっぱり服は好きなものを着たい!

 

夜ごはん

お惣菜+お酒!

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

親鶏最高

金曜日ーー!

 

朝ごはん

水菜にちくわまぶしてみたのと、最近どハマりしている野菜スープ

 

労働開始し、お昼ごはん

ここまでもいい感じの食事

 

今日は先輩①が別部署に一時移動になる直前で

終業前40分くらい、顔合わせて(オンライン)でみんなで談笑した

先輩①には本当にお世話になった!

細かすぎて病みそうにもなったけれど、この経験があるから今がある!

大先輩なのにグローバルなチャレンジ、本当に尊敬にします!

*先輩①は屈強な還暦過ぎ男性

 

夜ごはん

脂肪の燃焼がストップすると理解しつつ、飲んだよ!

ふるさと納税の親鶏は、硬くて最高だった

残りは明日また食べようっと

 

我が地区は明日初雪の予報

とうとう冬が始まるな!

でもまだ暖房器具は何も出してない

ギリギリまで粘る

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

 

今日もジムに行きました

またまた1週間空いてしまう日記

もう、書きたいときに書けばいいや

 

朝ごはん

野菜スープを作り置きしていたのだけれど、最後に水分がなくなって煮込みみたいになったやつ

 

労働開始し、お昼ごはん

最近の定番セット

 

労働終了!

この業務もあと1ヶ月と思ったら気も楽になってるし、いろいろ諦めたことで余裕も生まれた

評価されなくったっていい

地道にコツコツやって自分が満足すればそれで、、、

と思ってたら、この業務、あと1ヶ月延長される可能性が出てきた

まじかよ!!お給料据え置きで働かせるなあ!!やるけども!!

 

今日もまたジムに行ってきた

腕の種目、休む前と同じ重量だと全然無理で、少し下げても3セット続かず、、、

こうやって老化は進んでいくんだなあととても実感している、、

昔なら数ヶ月休んでもこれほど感じなかったのになあ

でも地道にコツコツ頑張っていこうと思う!

ダイエットしているとはいえ、やっぱり体が資本だから、食べたい時や休みたい時は欲求に任せよう

 

でも飲みたい時だけは、ちょっと我慢しよう、、(今日は飲みました)

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

PVアクセスランキング にほんブログ村