shinoのひとりごと

40代 一人暮らし日記

家計簿

光熱費(2023/09)

9月の光熱費が出揃いました 通常電力:4,585 深夜電力:3,608 ガス:946 灯油:0 合計 9,139円 深夜電力は過去最低値を記録! 割引が続いている恩恵を受けてるな〜 ガスは今月また0m3! 煮物もしたち、ちゃんと使ってると思うんだけどな それでも閾値に達しな…

光熱費(2023/08)

8月の光熱費が出揃いました 通常電力:5,201 深夜電力:3,988 ガス:946 灯油:0 合計 10,135円 通常電力はエアコンを本格的につけ始めたから先月より上がったものの、それでも思っていたよりお安い! まだ割引が続いているおかげだ お風呂のお湯の温度はか…

光熱費(2023/07)

7月の光熱費が出揃いました 通常電力:3,709 深夜電力:4,236 ガス:1,361 灯油:0 合計9,306円 なんと!電気代の割引がまだ続いていた! 今月も去年と比べて、使用量は通常電力は高く深夜電力は低い さらに最近は夜はエアコンつけているし、天気が悪い日が…

光熱費(2023/06)

6月の光熱費が出揃いました 通常電力:2,757 深夜電力:4,382 ガス:1,163 灯油:0 合計8,302円 なんと先月よりも少ない! 去年と比べて、使用量は、通常電力は高く深夜電力は低い 通常電力が高いのはたぶん、ゼルダのせい(テレビ&Switch) 半分の6月は値…

光熱費(2023/05)

5月の光熱費が出揃いました 通常電力:2,961 深夜電力:5,008 ガス:946 灯油:0 合計8,915円 2021年10月以来の8,000円台!びっくり嬉しい! これは電気料金の割引のおかげだけれど、今月から電気料金は値上げすることがもう決まっているので、戦々恐々だ 今…

光熱費(2023/04)

4月の光熱費が出揃いました 通常電力:5,669 深夜電力:6,272 ガス:1,406 灯油:194 合計13,541円 先月より2,262円、去年より1,339円安くなっている! 電気代の割引があったのが大きいなあ ところで北海道に引っ越してきて驚いたのが水道代の高さ 水量が0~2…

光熱費(2023/03)

3月の光熱費が出揃いました 通常電力:6,484 深夜電力:6,382 ガス:1,173 灯油:1,764 合計15,803円 去年より3,000円も安くなっている!やった! 今年は暖かくなるのが早かったから暖房費が抑えられたんだな 光熱費はケチケチせず快適な自宅ライフを送りた…

無印良品週間で買ったもの

今日はおしごと ここから3週に渡ってイレギュラーな仕事のスタイル 明日はまたヘルプ業務で胃がきゅーーっとね 昨日は日記(ブログ)を書く気力もない状態で というか、ぐうたらすぎて酷過ぎた 朝は二日酔い、午前中のジムは諦めて午後に変更して買い物に 無…

光熱費(2023/02)

2月の光熱費が出揃いました 通常電気:6,010 深夜電力:6,115 ガス:1,173 灯油:3,081 水道:4,224(2ヶ月に1回) 合計20,560円 帰省+電気代の政府調整も入ってくれたおかげで、だいぶ下がった! 通常電力は先月の1/2! ガス代も下がってる! 去年より灯油…

光熱費(2023/01)

今年初の光熱費が出揃いました 通常電気:12,395 深夜電力:10,749 ガス:1,441 灯油:4,410 水道:0(2ヶ月に1回) 合計28,995円 今月も!だいぶ高い!!というか過去最高!!! 先月同様に金額だけではなく、使用量も多くなっているので、さもありなん... …

今年&1月の目標

今日からお仕事 暇だと思っていたら、めちゃくちゃ忙しかった...お正月なのに... 去年は暇すぎて年始は早退できるくらいだったのになあ もうあの頃にはもどれないのね そんな今日のランチ 納豆と五分付きご飯と、おせちの残骸と、ねぎたっぷりお味噌汁 夜ご…

12月の光熱費

今日は休んだ ワクチンの副反応が地味に出ていて、昨日の朝からずーーっと37.0度~37.4度で推移中 あと関節痛!これは今朝はだいぶ治ったけれど、なかなか不快... ということで、まだもう少しゴロゴロしたいので今日は仕事をお休みした 年末だし忙しくはない…

去年より電気代があがる

今日もお仕事 電気代が、去年より格段に上がっている うちは電気温水器なので深夜電力+通常電力の2馬力で、コンロだけがガス その深夜電力も通常電力もどちらも上がっていて 値上げのせいだ!と憤慨していたけれど、よくよく明細をみたら、去年よりそもそも…

PVアクセスランキング にほんブログ村